本文へ移動

ブログ2(R4年9月~)

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

味噌作り

2023-02-28
水煮大豆を手でクリーム状になるまで潰します。
新型コロナの影響もあり
クッキングの体験機会が無かった年長さん
給食の先生の提案で
味噌作りを行うことが出来ました。

材料に触れ感触や匂いを体験したり
完成したものの味がイメージできるよう
給食で使っている味噌の味見をさせてもらったりして
貴重で楽しい経験ができました。

暗くて涼しい休園舎に保管し
5月以降、食べる機会を作っていく予定です。


ボールにあけて塩と麹と混ぜます。
空気を抜くようにお団子に丸めます。
箱に投げつけてさらに空気を抜いて詰めます。
休園舎に運ぶのも自分たちで頑張りました。

松井田中 3年生が作ってくれたおもちゃで遊びました。

2023-02-27
地元の松井田中学の3年生が
家庭科の授業で作った手作りのおもちゃを
先生が持ってきてくださり
遊ばせていただきました。

卒園生も沢山いて、一緒に遊べたらよかったのですが
残念ながら今年はおもちゃで遊ぶ体験のみ
それでもアイディアと心のこもった作品に
子どもたちは大喜び、夢中で遊んでいました、

また、読みやすいように工夫されたお手紙や
一人一人に折り紙などのプレゼントもいただきました。

はじめ子どもたちに説明した時は
「中学校って???」という感覚の子も多かったのですが
中学校ってところもなんだかおもしろそう
こんな素敵なおもちゃ作れるお兄さんお姉さん
かっこいい!と瞳がキラキラして
楽しいだけでなく、世界が広がったのを感じられた
素敵な体験でした。


2023 お別れ遠足(群馬サファリパーク・群馬県立自然史博物館・もみじ平総合公園)

2023-02-24
バスに乗るのは初めての子も多くて、それだけでも大喜びでした。
バスから見る動物は迫力が違います。
シカにおせんべいもあげてみました。
愛らしいカピパラさん。大人気でした。
もみじ平公園で滑り台もできました。
ここが1番怖くて楽しかった場所だそうです(^^;)
感染症などの影響で、入園から
バスに乗る機会がほとんど持てなかった
年長さんと年中年少さん

念願のバス遠足に行ってきました。

2月に入ってからは
「いつ遠足いく?」「バス乗れる?」
「すっごい楽しみ!」「絶対行こうね!!」
とずっと言っていて
今朝はクラスのベランダからバスが見えただけで大興奮

はしゃぎすぎて心配な面もありましたが
お休みもなくケガもなく 寒すぎもせずトラブルもなく

帰りにはみんな「たのしかったー!」の声が聞けて
とっても良い一日になりました。

年長さんは残り一月
「保育園、たのしかったー!」と言ってもらえるよう
日々の生活を大事に楽しんでいきたいと思います。





小さなパティシエ

2023-02-22
お砂場で年中さんの女の子
が作ってくれたケーキ

春の息吹が
彩りよく飾られて
可愛くて
わくわくするような
作品になりました。
見ていた年少さんの男の子
「みてー!ケーキ、
すごいでしょ!!」

「うん!!!すごい、
かっこいい!!!!」
ゴージャスでワイルドで
こちらもワクワクするような作品

子どもたちって 凄いですよね。


西横野小学校 交流会

2023-02-15
地元の小学校の一つである西横野小学校が
地域の3つの保育園の年長さんを招待してくださり
交流会に参加させていただきました。

1年生の勉強の様子をみせていただいたり、
学校のおすすめポイントを案内してもらったり
ジャンケン列車やバナナオニを楽しんだり・・・

始めは緊張していた様子の子どもたちも
仲良しだった先輩が頑張っているところを見たり
初対面のお友達にもとっても親切にしてもらって
「学校早く行きたい、楽しみ。」
という言葉が出て安心しました。

終了時間は長い休み時間に合わせていただいて
コロナ禍でなかなか会えなかった
懐かしい卒園生にも再会でき
2倍に楽しい会になりました。

素敵な機会を設けていただき
嬉しい楽しい、
感謝の一日でした。

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 027-393-4458
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
社会福祉法人崇徳会 崇徳寺保育園
〒379-0222
群馬県安中市松井田町松井田326
TEL.027-393-4458
FAX.027-393-4459
TOPへ戻る